2021/05/07 18:08
今年は2月の冬からこれまでにない気候となりました。
2月の真冬に気温が20度になる日が2日ほどあり、そのために桜の木が花を早く咲かしてしまう事になり来年より2週間ほど早くソメイヨシノ花が咲きました。
あまりにも早く花が咲くと、蜜蜂たちは冬越しして間がないので、蜂の家族が増えていません。
そうなるととても不利になり蜜を集めることができません。
また山桜にも蜂を飛ばしましたが、気温が20度は上がらないと蜜が吹きません!
山桜が咲く頃には、それまで高温の日が続いたのに、山桜が咲く頃になって急に気温が低くなり、寒すぎました。
今年は気温と花の咲くタイミングが合わず、農場主はあらゆる努力をして蜂を管理して飛ばしましたが、お天気と気温が味方についてくれないとどうにもなりません❗️
そんな事ですから今年の桜蜂蜜は全く採れないという大変残念な事になりました。
しかし、予約も入っており、蜜タンクの在庫を確認したところ、去年の山桜があと少し残っているのを発見😃 少しですが、お出しする事ができました。 味わってみてくださいね❣️